今年もやっと一番好きなボートロックの時期がやってきました\(^o^)/
今回は最近やれていなかった奥松島の釣行です\(^o^)/
自分で朝8時出港と指定して居ながら到着が早すぎて・・・まずは塩釜港を見て回ります。
震災から3年。やっと本格的なかさ上げ工事が始まったようです。
ぷらぷらしている間に一緒に乗る地元のお客さんと船長もやって来たのでいよいよ出港です!!
千葉の猛暑から塩釜へ。ちょっと涼しい中出船。
最初は穴撃ち?こう言う面白いポイントが多くて奥松が好きなんです( ^)o(^ )


いきなりラダ師にかわいいベッコウ!続いてまあまあなアイナメ!


中村さん、和泉さんにもアイナメがヒットして取敢えず坊主なし(^◇^)

ポイントは幾らでも有ります。全部同じに見えちゃいますが^_^;

さっきのは小さ過ぎた!名誉挽回のナイスサイズ!


僕も40UPのナイスベッコウをキャッチ(^O^)b
久々の大本命に満足!なんか可愛く思えて優しくリリース( ^)o(^ )

この風景が見えるラインが一番釣れました。


中村さんはナイスアイナメをキャッチ!

バスマンの性??小さいアタリを取り過ぎてしまいマメラッシュに(>_<)
こんな時は魚に触れずにペンチリリース。

初日はボチボチの釣果でした。いつものお決まりの居酒屋で呑んで喰って、明日に備えて就寝。
ばっちり寝て2日目スタート。

予報通りうねりが入りつつ有る海。比較的穏やかなポイントを廻ります。

ラダ師ナイスアイナメ。風景が良い?1枚。





今日もベッコウキャッチ!ちゃんと測って45cm。この仔もリリース( ^)o(^ )
お気づきでしょうか・・・



両日共にヒットルアーはバークレイGalpソルトウォーターパルスワーム4”でした\(^o^)/

終了間際にナイスアイナメをキャッチのラダ師。

そう言えば中村さん今日写真撮って無い!て事で納得いかないサイズなのに撮影^_^;
2日目の釣果は1日目程では無かったものの十分楽しめました\(^o^)/

次回は来月田代島の予定。こちらも楽しみです!!
最近のコメント