の、筈だったのですが・・・
シイラが全く見えず・・・今日はクルージングかも・・・
等と思っていると、少しだけ模様が有り、
ペンペンですがやっとシイラがヒット!
その後もシイラを探しますが・・・
追って来るペンペンは居るもののなかなか喰わせられません(^_^;)
すると周辺の雰囲気が変わって来ました\(◎o◎)/
何が起きたかと言うと・・・
ゴミだまりも見つからずシイラも居ない・・・と周りでキハダのボイルが始まります^_^;
今日は道具持って来て無いんだよなあ、と言いつつもキャストしていると谷川さんにヒット!
ばらさないように慎重にファイトします。
皆で観戦です(^◇^)
キハダマグロ26kgおめでとうございます\(^o^)/!!
ヒットルアーはこちら!!
Mgクラフト 七星(ななつぼし)50g ウルメカラーです!!
何を喰っていたかと言うと(ちょっと汚いですが^_^;)
シラスや小さなイカ、カマス等。なかなか喰ってくれない訳です\(◎o◎)/
こんな釣果は考えていなかったので、タックルはと言うと
リップル アクイラ745にPE4号、リーダーはナイロン80lbsとまんまヒラマサ仕様。
バックりくわえてくれたので呼吸がしにくかったのと、ライトなタックルだったため魚とケンカせずに寄せてこれたのが良かったようです(^◇^)
で、冷静になってみると、こんなデカイ魚どうするの?と(^_^;)
と言う事でお客様が経営する居酒屋「とと幸」さんに無理を言って捌いて貰って、さらに飲み会までさせて貰いました。
参加してない和泉さん達も呼んでマグロパーティーです\(^o^)/
さあ、皆の者、食べるが良い!ご機嫌な谷川さん\(^o^)/美味しかったですね~(^o^)
さあ、皆の者、土産を持ち帰りなさい!終始ご機嫌な谷川さん\(^o^)/
・・・和泉さん、品定めしないのっ^_^;
こう言う時も有りますね( ^)o(^ )
え?僕?シイラ釣りましたよ?50cmぐらいの・・・
次回は沼津でアブラソコムツの予定です( ^)o(^ )
最近のコメント